カテゴリ
研究会案内 スユア概要 定例会開催案内 定例会履歴 関連サイトリンク PAGEジョイントフォーラム メンバーからご案内 レポート MCCコミュニティ MCCバックナンバー 関係先学会情報 連携研究会案内 以前の記事
2017年 02月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 06月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 07月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 03月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
伊藤@スユアです。櫻の咲く季節となりました。
花粉症は鬱陶しいかぎりですが、 清々しい青空と薄ピンクの櫻の花の取り合わせは、やはり心が洗われるようですね。 さて、4月84回目のスユアe-パブリシング研究会は、e-CRMがテーマです。 CRMそのものは、もはや言い古された感がありますが、では実際に効果的に実施できている企業はというと、いまだに心許ない状況です。ブロードバンド・インターネットや3Gケータイ、IP電話が普及し、地上波デジタル放送も始まってTVなど家電機器もネットに繋がる、ネットワーク社会はますます後戻りできない状況であり、WEBやケータイも統合化したe-CRMは、実はこれから本格的に取り組まなければならないものともいえるのです。 ☆第84回スユアe-パブリシング研究会4月定例会☆ テーマ:「e-CRMの現状と課題」 CRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)という言葉が流行った90年代後半から2000年初頭。多くの大企業がCRMシステムを導入したが、劇的な効果を発揮できた企業は少ないと言われています。 CRMという言葉自体がマイナスのイメージで捉えられていることも少なくありません。 しかし、インターネットを通じたコミュニケーションが日常となってきた今日、ネットを活用したCRM(e-CRM)が再び注目を集めだしています。 この度の発表では、e-CRMの現状と今後の展開を、事例とデモを交えてお伝えした いと考えております。 講師略歴:西谷友宏氏(にしたにともひろ) エンプレックス株式会社 http://emplex.jp/ 2001年、フューチャーシステムコンサルティング株式会社入社。 大手チェーンストアの全社改革プロジェクトを担当。 主担当として「売場生産性を増大するため」のMDシステムを設計・構築。 2004年、純国産CRMパッケージベンダー、エンプレックス株式会社に転職。 自社開発パッケージであるため、「カスタマイズの容易さ」、 「製品開発へのフィードバックの迅速さ」、「短納期・低コスト」を実現。 競争力を実感しつつある。現在は、営業を担当。 開催日時:4月20日(水)午後6時から 会場:中央区八丁堀4-9-4西野金陵ビル6F ファットワイヤー株式会社会議室 交通:日比谷線八丁堀駅A1出口徒歩1分 http://www.fatwire.co.jp *ご注意:午後6時以降にお越しの方は、正面玄関が閉まりますので 裏手ガレージ口にお回りください。 参加ご希望の方は、必ず下記参加申込書にご記入の上、 hiro.ito@epub-jp.net 宛でご送信ください。 *参加申込書/ 1)スユアEP研究会第84回定例会に参加します。 2)お名前 : 3)企業・団体名 : 4)所属・役職 : 5)TEL&FAX : 6)E-mail アドレス: ***from TheZUVUYA Inc./EPF/Hiro.Ito**************** Interactive Communication & e-Publishing Solution Cyber-Magazine/Marketers Cyber Community 編集・発行人 伊藤 博 スユア e-パブリシング研究会 / 有限会社スユア 代表 株式会社実現屋 専務取締役 日本出版学会会員 アントレプレナー・オブザイヤー推薦部会委員 http://epub-jp.net/ http://www.jitsugenya.biz ************************************************ ■
[PR]
▲
by hiro_ito777
| 2005-04-06 00:19
| 定例会開催案内
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||